キャンプにBBQ、参加型ワークショップが盛り沢山!宙音sora-oto2016
9月18日(日)・19日(月・祝)の2日間にわたり、音楽野外フェス宙音sora-oto2016が開催されます。「みんなで 野外フェス つくってみませんか?」をテーマに参加型のワークショップを中心とした参加者全員で楽しめるフェスです。
今回は昨年の写真と共に、おすすめポイントをいくつかご紹介します!
BBQ&アウトドアディナー
無料で新鮮な食材が用意され、火おこしのワークショップや野外での様々な調理方法を実践して美味しく楽しい時間を過ごすことができます。食材が用意されているのは電車やバスで来場する人にはありがたいですね!
みんなで作るステージや会場内のデコレーション
キャンドル、バンブーランプ、タイダイ(絞り染め)フラッグガーランドなどのワークショップがあり、誰もが体験することができます。夜は自分で作ったキャンドルの灯りを楽しんでみてはいかがでしょうか?
快適で初心者にも優しい環境
会場となる平山キャンプ場には、綺麗で大きなトイレ、大きな屋根付きの野外広場(メインステージの広場)、お風呂の他、無料のテントサイト、宿泊キャビンがあります。有料の寝袋レンタルもあり、野外フェス初心者の方にも優しいサービスが充実しています。
アクセスの良さが抜群!
平山キャンプ場はJR奥多摩駅より車で30分程。公共のバスも会場目の前に停まるためアクセスの良さも抜群です。
注目アーティスト
「変態お洒落さわやかサイケデリックシャーマンポップロックJAMバンド」を名乗る実力派3ピースバンドIndus&Rocks、あらゆる音楽をルーツとして雑草ルーズ・グルーヴを奏でる光風&GREEN MASSIVE、『人生のSOUNDTRACK』を奏でる雑食音楽集団SAIRUら、キャンプ場で聞きたい豪華アーティストが多数出演します。



<出演アーティスト>
Indus&Rocks/光風&GREEN MASSIVE/KEIZOmachine!(from. HIFANA)/CHAN-MIKA BAND SET/SAIRU/コロリダス/kirim/大島武宣と伊藤絵里(from Senkawos)/Lotus Land/B.o.M BAND/アカイメARTS/安部たかのり/kentarow/チャン・オータ/Village Ram DJ SET(YA/耕/YAHMA/DOI/nobita)/Alegre crew(shima/TATZ/TANACHU/naacy)
いかがでしたか?快適なキャンプ場での参加型ワークショップの数々、写真を見るだけでわくわくしちゃいますね!気になる方は是非参加してみてはいかがですか?